しろふくの転職応援ブログ

現役採用担当が転職を考えている皆様にお伝えしたいこと

適正検査(SPI等)受検の前に知っておきたいこと

筆記試験で適正検査を受けた方、これから受ける方、いらっしゃらると思います。 適正検査とは 適正検査って何? と思われた方のために、ウィキペディアからの引用ですが、 採用活動の場合、多くの求職者のエントリーシートや履歴書の内容を把握し、面接を行…

面接入室時のマナーに不安がある方へ 2パターンでの基本マナー

面接時の入室時、割と年齢が高めの方でもできていない事があります。それだけで不合格にはならないものの、面接官のあなたに対する印象がガラッと変わりますので、今一度おさらいしておきましょう。面接には、1.あなたが部屋で待っていて面接官が入ってく…

履歴書に保有資格を書く際の注意点 その2

履歴書への保有資格の書き方について、以前の記事でご紹介しましたが、 www.shirofuku.com 本日はさらに注意点として2つ上げたいと思います。その2つとは、1.離職理由と矛盾する資格は書かない2.今後やりたくない業務に関するものは書かないです。 1…

【未経験弁理士の方へ】最短で良い明細書を書けるようになる方法

弁理士は、多くの知財経験のある技術者の方が目指す資格ですが、何年もかけて取得したにも関わらず、いざ明細書を書こうとしたら難しくて挫折される方がいらっしゃるのも事実です。今回は、明細書を書ける弁理士になるための、回り道のようで実は最短なルー…

【保存版】応募書類を他社用に変更するための6ステップ

転職の際は同じ職種で複数の会社に同じ応募されることが多いかと思います。この時社名だけ変えて応募してはいけないことは、皆さんご存知かと思います。でも、具体的にはどこをどのように直すのか、ご存知でしょうか?ここでは、やるべきことを順を追って説…

書類選考落ちが続いて心が折れそうな時は

一生懸命作成した応募書類に対して、その理由も明らかにされずに、お祈りメールを受け取るのは、たとえ一通でも落ちこんでしまうものです。それが何度も繰り返されると、もうどこの会社にも受かることはないのではないか、これ以上応募しても無駄なのではな…

履歴書に保有資格を書く際の注意点

履歴書には保有資格を書く欄がありますが皆さんどのように書かれていますか。応募先ごとに書類を検討して書き直す方でも、以外とこの保有資格についてあまり意識せずに、お持ちの資格を列挙していませんか。 応募職種に関係無い資格は書かない 本日お伝えし…

休職期間を応募書類に書くべきかどうか ~2つの考え方~

こんにちは、しろふくです。この記事を読んでいただいている人の中には、何らかの事情で前の職場を休職した後、そのまま退職されたかたもいらっしゃるでしょう。メンタル系での休職の場合、転職にあたっての対応については大いに悩むところですね。そのよう…

自己紹介で決してやってはいけないこと

自己紹介は面接において最も大切なものといっても、言いすぎではないでしょう。一次面接から最終面接まで、自己紹介のない面接はまずないと思います。しかもほぼすべての場合、自己紹介は面接の最初の部分に行われます。しかし、この自己紹介の時点で、既に…

他社で進んでいるところはありますか?と聞かれたら

この質問は面接で聞かれる質問の代表的なものですが、どう答えてよいか良く分からない方が多い質問でもあります。一般的に本当のことを答えなくても良いとされているため、余計に迷ってしまうのではないでしょうか。ここでは、ある場合とない場合に分けて、…

知財の仕事をお探しの方へ ~一度は確認して欲しい特許庁の求人~

こんにちは、しろふくです。知財の求人は、企業知財部か特許事務所しかないと考えている方、特許庁の求人をご覧になったことはありますか?特許庁といえば、多くの方が思い浮かべるのが審査官の仕事でしょう。でも国家公務員だし、大学生の時から公務員志望…

不合格となった会社に再度応募することについて

皆さんは一度不合格になった会社にもう一度応募された事はありますか? 採用担当をしてわかったことは、不合格になった会社に再び応募してくる人は結構いるということです。個人的には落とされた会社にもう一度雇って貰いたいと思う人がいるのだろうか、と思…

大学における知財関係の求人を探すには外せないサイト

最近は企業ばかりではなく、大学においても知的財産を扱う部署を設け、企業との共同研究で出たアイデアを特許出願する事も普通に行われています。 TLOとは 大学の中にTLO(Technology Licensing Organization, 技術移転機関)と呼ばれている機関があり、その…

特許事務の求人に経験者のみが多いのはなぜ?

こんにちは、しろふくです。特許事務の求人を見ていると、応募条件として「経験2年~3年以上」と書いている事務所が沢山あります。未経験で特許事務の求人を探すのは、難しいのが実情ですがどうしてなのでしょうか。 特許事務は、とにかく覚えることが多い…

質問はありませんかと聞かれたとき絶対に言ってはいけないこと

どこの会社でも事務所でも、面接の最後には応募者に「質問はありませんか」と聞かれます。 このとき、絶対言わないで欲しいのは、「特にありません・・・」えーっ、何も質問ないんですか?と、とても残念な気持ちになります。まるであなたの会社にも今後担当…