しろふくの転職応援ブログ

現役採用担当が転職を考えている皆様にお伝えしたいこと

重複応募にご注意下さい ~エージェント経由も直接応募も同様です~

こんにちは、しろふくです。
ずいぶん暖かくなり、梅の花が綺麗な季節ですね。

転職にエージェント(紹介会社)をお使いの方も多いと思いますが、その際に最低限知っておきたい重複応募についてのルールをお伝えします。

1.複数エージェントから同じポジションへの応募はNG
2.直接応募とエージェント経由の重複応募もNG

比較している人のイラスト(女性)

1.複数エージェントから同じポジションへの応募はNG

こちらご存じない方もいらっしゃるのですが、複数の紹介会社から1つのポジションに応募することはできません。

例えば、紹介会社A社より求人を紹介されて、応募したとします。A社の担当者からはこの求人の内容についての詳細を聞きましたが、紹介会社B社からも同じ求人を提案されました。そこでB社の担当者にも話を聞いたところ、B社の方が会社の内情を把握していそうなので、B社からも応募したい、という状況になったとします。

ここで、『A社から既に応募していることは、B社に言わなければ分からないはず・・・』と思って、B社からの提案に承諾してしまうと、B社に迷惑がかかってしまうのです。

紹介会社の間では、候補者の取り合いになることは想定がされていて、どちらがこの候補者を紹介したか、について揉めないように、基本的に早いもの勝ちというルールがあります。この場合はA社に応募する権利があり、B社は権利がありません。

先の場合、応募した会社の採用担当者からB社に「すでにA社からの応募がありますよ」と連絡が入るだけでなく、B社と応募者の信頼関係も疑われ、B社と応募者の双方のイメージダウンは避けられないという結果となります。

このように、同じ求人を複数のエージェントから紹介されることはよく起こることです。すでに1社から応募している場合が、その後の応募はできませんが、まだどちらにも応募してない場合は、どのエージェント経由で応募するかをよく検討下さい。一般的には、そのエージェント経由で入社された方の人数や、今回推薦いただく理由などを聞いたうえで、判断されるのが良いと思います。

2.直接応募とエージェント経由の重複応募もNG

また、直接応募してから、エージェントを使えば(その逆も同様)、合格の確率が上がるかと思われるかもしれませんが、同じポジションに2回応募している時点で、応募者に管理能力がないものとみなされ、逆に下がってしまいます。

この場合についても、直接応募とエージェント経由、どちらで応募するかを良く検討してください。

一般的に、年収の約3割を紹介料として支払う必要があるエージェント経由の場合、合否の判断基準は直接応募に比べて上がってしまいます。大企業ではあまり関係ないかもしれませんが、中小企業などではかなり影響するのも事実です。
応募先にもよりますが、もしご自身で応募が管理でき、応募企業とのやりとりも時間的に可能であれば、直接応募をお勧めすることも多いです。

ーーー

本日は重複応募について書いてみました。
何の悪気もなく同じポジションに応募したために、関係者に迷惑をかけたり、ご自身の印象が悪くなったりすることは避けたいところです。エージェントから、他のエージェント経由で応募していないか聞かれる場合もありますが、基本的なことなので確認されない場合も多いです。
特に転職が初めての方、ご注意くださいね。