しろふくの転職応援ブログ

現役採用担当が転職を考えている皆様にお伝えしたいこと

連休明けの仕事が気になって辛い方へ ~その原因と向き合う事ができていますか~

こんにちは、しろふくです。
連休中の方も多いと思いますが、みなさんいかがお過ごしですか?

さて、本日は少し重いタイトルなのですが、過去の私に向けて反省したいことを書きます。今は連休を楽しめていますが、そうでない時もあったからです。
同じような方がいれば、一人でも参考になれば良いと思います。

1.休日も仕事のことが頭から離れない
2.私が反省していること
3.同じような状況の方へのメッセージ

1.休日も仕事のことが頭から離れない

若いころの私の話です。まだ勤怠記録などもうるさくなかった数十年前、あまりにも仕事の事が気になって、休みの日も始発で職場に行き誰もいない職場で3時間ほど仕事をして帰ってくることも何回かありました。でもその後も1日中仕事の事を考えていて、家族で出かけても心から楽しめない……

結局休み明けにやっても良い仕事だし、通勤時間ももったいないし、心の中がずっと残業状態。とても休んだ気にはなれませんでした。そして家族にも申し訳ない。

でも忘れようとするほど頭の中は仕事の事で一杯で、切り替えもできない自分が嫌でまた落ち込むの繰り返し。本当に苦しい日々でした。

2.私が反省していること

そんな日々が続くうちに精神的に追い詰められ、最終的に会社で仕事ができなくなり、結局仕事を辞めることになるのですが、その前にできたと思うことがあります。

そのころの私は「なぜ自分はこんなにできないのか」という事ばかりを考えていました。周りのメンバーは本当に優秀な人達ばかり。仕事のできない自分が不甲斐なく、周囲と自分を比較して、ただただ落ち込んでいました。しかし、今だから言えますが、同じような状況で落ち込んでいる方、この時間は無駄なので即刻やめましょう。何の成果も生み出さないばかりか、自分を追い詰めて状況をどんどん悪くしていきます。

それから年月を経て、今は楽しく仕事ができるようになりました。今だから言える、あの時すぐにやれば良かったことは、「なぜ仕事がうまく行かないのか、その原因を徹底的に考える」ことでした。

私はこの「原因と向き合う」ことをしないまま「できない自分」とばかり対峙していたのです。ここに気が付いてからは、少々のうまく行かないことも何とか乗り越えられるようになりました。「原因と向き合う」ことは、とても勇気がいることですが、一度これを経験しておけば、無駄に落ち込み自分を責めることはなくなります。

3.同じような状況の方へのメッセージ

仕事がうまく行かない原因の多くは、知識か経験の不足です。新しい仕事に移ってからそもそもその分野で知っておくべき知識をまだ身に付けていなかったり、実際に自分でやった経験がないので成功も失敗もしておらず、失敗から学ぶこともできていないこともあります。それが分かれば対策すれば良いたけの話です。

本やネットから情報を集めたり、どんな本を読めばいいのかどうやって経験を積んだのか、うまく行っている人や上司に相談するのも良いでしょう。会社の方への相談がしにくい場合は、キャリアコンサルタントにも仕事の悩みを相談できます(守秘義務あり)。

深く原因を考えた結果、自分ではどうしようもできない場合、転職するのが良いという判断もあるかもしれません。実際に転職活動されている方も、十分に考えたのちに転職すると決めた方は、その後の行動が早く転職先もすぐに見つかることが多いです。逆に何となく今の仕事が不満で転職活動を始めた方は、長期化してしまいます。

連休明けが恐ろしかった過去の私ですが、もし同じような状況の方がいれば解決の糸口になるかもしれないと思って書きました。どうぞご自身を責めることだけはやめて下さいね。原因と向き合うことで良い結果になることを祈っています。