しろふくの転職応援ブログ

現役採用担当が転職を考えている皆様にお伝えしたいこと

派遣の仕事が初めての方へ ~派遣会社の探し方から就業開始まで~

こんにちは、しろふくです。
本日は東京は11月らしい寒さです、周囲の景色もどんどん黄色に色づいてきました。

さて本日は先日の派遣社員の記事を読んでいただいた方から、探し方を聞かれたので、
派遣の仕事の探し方を書いてみます。派遣初心者の方、参考にしてください。

前回の記事、お読みでない方はこちらをどうぞ

www.shirofuku.com

1)職種・業界を検索
2)派遣会社に登録
3)求人の紹介
4)職場見学
5)結果連絡

1)職種・業界を検索

まずは、インターネットでどのような派遣会社があるのかを調べます。
「派遣 ランキング」などで検索すると、登録者数の大きいものから、それぞれの会社の運営するサイトの紹介が出てきます。

派遣といってもいろいろな業種があります。事務系、IT系、医療系、介護系など、それぞれ特色がありますので、どのサイトならどのような求人があるのかを確認しながら、登録しようと思う会社を2~3つ程度に絞ります。

それぞれのサイトには求人を検索し、実際にどのような求人があるのかを見ることができますので、条件を検索しながらいくつか検索してみます。
この時絶対に外せない条件を入れて調べてください。「時給2000円以上」「英語スキルが活かせる」「家から30分以内」「完全リモートワーク」など、人によって条件は色々ですが、自分の希望する職種の求人を多く持っていそうな派遣会社に絞り込みます。

この作業が一番時間がかかると思いますが、この方法で2~3社に絞り込むのが良いと思います。なぜ複数社が良いのかというと、良い求人を持っている会社でもタイミングで良い仕事が見つからない場合もあるからです。
企業は誰かが辞めたときか、人が足りなくなった時に募集を出します。1社のみだとなかなか見つかない時も、複数社あると選択肢が広がります。

2)派遣会社に登録

ターゲットとする派遣会社が絞れたら、その会社に登録してみましょう。各社の入力フォーマットが異なり、かなり時間のかかる作業ですが、履歴書、職務経歴書を開いておいて、コピペしながら登録するのが、早くて間違いがないです。

登録したあとは時間を予約して面談をするのが一般的です。お電話やWeb会議で、希望の職種や働き方などをヒアリングされます。「絶対に外せない要件」「できれば満たせると嬉しい要件」は分けて伝えましょう。

また希望する条件を伝える際には「子供がいて保育園が19時までなので18時には会社を出たい」「親の介護をしており週4日で働きたい」など、なぜその条件は外せないのかを合わせて伝えてください。営業担当から派遣先の会社にも確認がされるため、条件に合うところが見つかりやすいです。

また検索の結果気になっている求人がある場合は、面談の際にそれも伝えましょう。すでに他の方に声がかかっているかもしれませんが、候補者リストに入れてもらえます。

3)求人の紹介

条件がどのくらいかにもよりますが、早いところは面談の翌日、通常は1週間以内に派遣会社から求人の紹介があります。メールやアプリ上で連絡がありますので、忘れずにチェックしてください。

急ぎの募集の場合は営業担当から電話が来る場合もあります。すぐに連絡がつく携帯番号やメールアドレスを登録しておきましょう。急ぎの求人はすぐに返事をしないと、次の候補者に連絡が行くので、気が付いたら別の人で決まっていたという場合もあります。

また求人が見つからないという場合は、どの条件が厳しすぎるのか聞いてみましょう。フルリモートを週1日出社に変更することで、求人が見つかる場合もあります。

4)職場見学

派遣社員は正社員と違い、面接はできません。派遣会社は人材紹介会社と違い、その人を紹介するのではなく、その条件を満たす方を紹介するので、条件に合った方の紹介があった場合は受け入れるのが原則です。

とはいえ派遣されるのは人間ですので、その方の個性が社風に合うか、指揮命令者(派遣社員の上司にあたる方)と合うか、実際の職場の雰囲気などを双方で確認するための面談が行われます。派遣の業界ではこれを「職場見学」と言います(会社によっては「顔合わせ」とも呼ばれています)。職場の見学もしますが、これは実質、面接と同じですのでご注意ください。

事務職の場合はスーツまたは面接にふさわしい服装、事務職でなくても身だしなみは整えて訪問しましょう。言葉遣いも観察されています。

また相手は履歴書ではなく、会社によって違いますが「スキルシート」などと呼ばれる個人情報を含まない、スキルと経験を纏めた書類を持って職場見学に臨んでいます。ご経験内容を聞かれると思いますので、経験のないことはないとはっきり伝えましょう。経験者と見なされて、就業開始後教えて貰えないこともあります。

5)結果連絡

職場見学後、採用になるかどうかは約1週間程度かかるのが普通です。採用側は複数の派遣会社に声をかけて候補者との職場見学を行い、その中から最も良いと思われる方と契約をする会社が多いからです。

通常はどのくらいで連絡があるのかは、営業担当者から伝えられますが、1週間たっても連絡がない場合は、こちらから問い合わせてみましょう。
逆に貴方が候補者の最後の方であった場合、採用になると来週から来てくださいという場合もあります。このスピード感は正社員にはないものなので、心の準備が必要です。

     ****************************

以上が派遣社員で就業する時の、仕事の探し方から就業開始までの流れとなります。
初めは戸惑うことも多いかと思いますが、営業担当者にご相談ください。

彼らは色々な方からの相談に乗っているプロです。派遣が初めての方にも丁寧に教えてくださいます。私も複数の担当者の方に本当にお世話になりました。