しろふくの転職応援ブログ

現役採用担当が転職を考えている皆様にお伝えしたいこと

オンライン面接開始後のトラブル ~対処方法と事前に準備できること~

こんにちは、しろふくです。
もう11月になりました。紅葉が美しくなりましたね。

本日は、オンライン面接開始後のトラブルの対処方法についてお話しします。今週、面接中に多くのトラブルに遭遇してしまったからです。

1.音声が聞こえない・映像が映らない
2.面接中に会議から出てしまう
3.事前に準備できること

最近の1次面接は、そのほとんどが オンラインで実施されます。私は Microsoft Teamsを使うことが多いですが、Zoomやその他のソフトを使うことがあるかもしれません。

普段使い慣れてないソフトの場合、一度接続確認をするのは必須です。しかし事前に確認していても、当日トラブルが発生することはあります。

1.音声が聞こえない・映像が映らない

通常は音声ボタンや映像ボタンを見て、ミュートになってないか、画面OFFにしていないかを見ますが、使い慣れてないソフトはそれがどこにあるのか、一瞬で分からないものです。

少し前にソフトを立ち上げて、通常どのソフトでも音声や映像のテスト機能がありますので、そこでマイクの音の大きさや、自分の映像をチェックしておきましょう。
背景画像も普段のソフトで洗濯物が隠れていても、こちらのソフトでは背景画像を設定できていなかった.....という方、結構いらっしゃいます。

通常は音声、映像ボタンのON/OFFで解決するのですが、そうでない場合は一旦出て入り直します。その際に、他に使ってないソフトがあれば極力終了させます。

入りなおしても解消されない場合、音声なしでは継続できませんので、その場合はチャットで面接官に音声が聞こえないが旨伝えます。リスケになるかと思います。

映像が映らない場合は音声のみで実施する時もありますので、面接官の指示に従ってください。ちなみに私が面接する際は、音声のみで実施しています。

2.面接中に会議から出てしまう

先ほどまで問題なくオンライン面接していたのに、突然会議から出てしまうことがあります。
その際はインターネット環境が変化していることが多いです。

この時も慌てず、指定のURLから会議に入りなおしますが、先ほどの時と同様、使っていないブラウザなどは極力終了させます。

先ほどは映像が出ていたのに、映像が出なくなっていることもありますが、慌てず面接官の指示に従います。

この場合よくあるのが、家族がインターネットを使っていること。お子さんが動画を見たりしていないでしょうか。ご家族が近くにいる場合は、面接の間だけでもネットはやめてもらいましょう。
面接時間が分かっている場合は、家族にあらかじめ伝えて、インターネットはその時間だけ我慢してもらってください。

3.事前に準備できること

さて、ここまで2つの場合の対処法について書いてきましたが、本番中のトラブルは突然やってきます。

そのために、事前にできることとして、次のようなことがあります。

・緊急連絡先の確認
こちらは面接官の携帯電話番号であったりします。緊急でパソコンが壊れたり、体調が悪くなったりということは、誰にも起こりえます。
その時のための連絡先が、面接案内と共に送られてくるのが普通なのですが、送られて来ていない場合は、確認しておきましょう。

・家族との情報共有
先程の例でも挙げましたが、家族は悪気もなしにネットで動画を見たりします。事前に知らせていないと結果にも影響しますので、ご注意を。家庭でのネット環境は家族の影響が大きいです。

・ネット回線のアップグレート
夕方の時間帯はご近所でもネットを使いがちです。特に19時前後の面接は、回線が切れることが多いです。転職活動を機に、環境を見直してみるのもあると思います。

オンライン面接では、対面と違ったトラブルが発生します。しかし、その確率を減らすために事前にできることもありますので、準備万全で望んでくださいね。